階段手摺製作・取付してきました!
2020/08/19 ブログ
福田です 先日、名古屋の中心部・栄にて、商業施設の階段手摺を付けに行ってきました 現場実測にて、既設の手摺を複製作成 そして現場にて溶接取付 無事設置完了しました!
設備架台設置してきました!
2020/08/19 ブログ
福田です 酷暑に加えてこのコロナ禍の昨今ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 建設現場も超炎天下の作業となっていますので、熱中症にも十二分にお気を付け下さい。。 さて、先日、新築商業ビル屋上の安全設備等を製作・設置して …
自家用切断機ローラー製作しました
2020/05/25 ブログ
福田です 会社で使う切断機用のローラーを作りました 丸棒を芯材に、ガス管をコロにして製作 幅広に作ったので、ちょっとやそっとでは材料が落ちないようにしました ザッツ 廃材工作
現場鉄骨補修工事行ってきました!
2020/05/12 ブログ
福田です 今日は北名古屋市にある某店舗駐車所の鉄骨補修工事に行ってきました 店舗下の駐車場外壁の鉄骨下地が曲がってしまっていたので、切断し、同じサイズの鉄骨へ交換取付(現場溶接) 補修部分をペンキタッチアップし、補修完了 …
より良い作業環境を目指して!
2020/04/17 ブログ
福田です 4月になり、若干余裕の出てきたこの時期、色々と改善作業を続けています まず、会社の顔である作業トラックの整理。 いつも積んでいる鋼材たちを、棚を作って整理してみました フラットバー、アングル、セパ等、いつでも使 …
端材工作シリーズ 6
2020/04/08 ブログ
福田です 余ったフラットバーを切って、溶接差し金を作りました 当てたまま熔接しても全然ダメージを受けない丈夫なやつです 余って捨てるだけの鋼材に、次の活路を与えてあげるこのシリーズ、ドンドン続けますよ!
壁パネル材取付治具製作しました
2020/03/27 ブログ
福田です ハウスメーカー様からのご注文で、壁パネル設置時にパネルを持ち上げたり調整するための治具を製作しました 鋼材をカットして、取っ手の丸棒を溶接してサビ止めスプレーをして完成 サビ止めスプレーグレーの艶消し具合が好き …